2022/09/24 19:37

シルバー925/ポスト925とは?🤔


私のセレクトアクセサリーにも

925ポスト/シルバー925を扱っているアクセサリーがあります💕


その際は、◾︎商品説明◾︎の欄に記載しております♬*°

私もセレクト販売を始めた当初、シルバー925/ポスト925の意味を知りませんでした😅


何かの素材だとは分かっていたのですが…詳しくは分からず最初は記載していませんでした🥹💦


ハンドメイドアクセサリーにサージカルステンレスを取り入れるようになって、アレルギーについて調べるようになりました😊


シルバー925/925ポストもアレルギー対応の一部だった事を知りました🥹💕


ただ、金属アレルギーは本当に人によって違うので、絶対大丈夫!っと言うことはありません💦


使用していて少しでも違和感がある場合は必ずすぐ外して使用を中止してください💦


私もアレルギーはないのですが、たまに時間が経ってくると痒くなったり、痛みが少し出たり...あります😅💦


その日の体調や季節、汗などでちょっとした症状が出る事もあります😅💦


アレルギーのない私でもそうなので、使用するアクセサリーによっては、変わります🥹💦


安心して、アクセサリーをつけて頂きたいと思うので、こうした知識も知って頂けたら幸いです❤️


詳しく調べるてみるとこんな記述をみつけました❤️🥰

お時間ある方は読んで見てくださいね❤️😊


⬇️

◾︎シルバー925/ポスト925◾︎


シルバー(銀)はアレルギーにとてもなりにくく、加工がしやすいアクセサリーに向いた貴金属です。

アレルギーになりにくいことで有名な「金」や「プラチナ」などの貴金属よりも、アレルギー反応が出にくいことが証明されています。

金属アレルギーに悩まれている方も一度お試しください。


当店の取り扱い商品の名称の意味


S925/シルバー925

(純銀92.5% その他7.5%)


K18/18金

(純金75% その他25%)


このように金属の純度が何パーセントであるかを示しています。


シルバーは100%ですと柔らかすぎるため、銅などの金属を混ぜて硬くしたものをシルバー925と言い、ジュエリーなどに使用されています。

また、アレルギー要因となるその他の金属が少ないため安心して着用いただけます。


・シルバー925は国際標準規格(ISO0902)及び日本工業規格(JIS H6309)に準じた貴金属製品の品位区分のひとつです。


・イギリスではシルバー925を「スターリング」(sterling)と表し、これを使用しているアクセサリーは高品質であることを定めています。

 sterlingには「本物」や「信頼できる」というような意味があります。


・シルバーに刻まれている「925」は、このシルバー925という素材を使用しているという証です。


・過去では貴族の富の象徴のテーブルウェアや家具調度品に利用されていました。


このように信頼のある貴金属であり、近年ではアレルギー面においても安心な金属として世界中で愛されています。


なるほど〜🤔💕ってなりました❤️

私のセレクト商品にも、また次再開時は多めにシルバー925/ポスト925を取り入れようとは思っております🥰💕


ただ、やはり…仕入れ値が上がっちゃうんですが…😅💦

プチプラ路線のtesoroなので

何か対策も考えないとですね🥹笑


今日は、豆知識を投稿してみました❤️


最後まで読んで頂きありがとうございました❤️❤️❤️😊